浅草橋ぶらぶらマップで東京の下町、浅草橋・柳橋・蔵前・鳥越をお散歩しませんか

年に一回発行・更新しています。2023年度の版浅草橋ぶらぶらマップは5月10日に発行しました。


地図面

情報面

掲載店舗・企業は、レストランやカフェなどの 『飲食・喫茶』 、各種専門店・製造卸などの 『販売・製造』 、ギャラリーやホテルなどの 『観光・生活』 のカテゴリーに分け紹介しています。

マップに掲載している店舗、ぶらぶらスポットに載っている施設、必ず営業時間や予約の有無をご確認の上、お立ち寄りください。また、マップに載っていても観光スポットではない施設については、立ち入ることは出来きない場合もございますのでご注意ください。

浅草橋には、江戸時代頃に浅草見附という門があり、そこから浅草寺まで一直線でつながっていて、参道の両側にお土産屋さんが並んでいました。それらが発展し、今でも沢山のお節句人形の店、おもちゃ屋が江戸通り沿いにあります。また、浅草橋地域には、問屋さんが多数ありますが、これは隅田川と神田川にはさまれたこの場所が江戸時代のころから物資輸送の拠点として問屋業が発達したことと関係しています。そんな歴史的背景を感じながら浅草橋・柳橋・鳥越・蔵前地域をぶらぶらすると新たな発見があるかもしれません。


新企画コーナー ぶらぶらスポットを訪ねて

浅草橋ぶらぶらマップの紹介スポット「ぶらぶらスポット」を詳細に、浅草橋に古くから住む人などの取材を交えて、その歴史や秘話などを探索し、時には調査・研究する企画コラムです。浅草橋ぶらぶらマップと合わせてお楽しみください。

  1. 浅草橋駅 – 浅草橋駅のなるほど “深いい” 歴史秘話
  2. 柳橋 – 著名人が愛した花柳界「柳橋」
  3. おかず横丁 – おかず横丁はおかずだけではなかった!